本文へスキップ

たのしい!からすき! たのしい!からできる!

入園のご案内entrance


説明会&見学のご案内

幼稚園のことをよく知っていただいた上で、幼稚園えらびをしていただきたいと願っています。当園では「普段の様子」を見ていただくため、9月からほぼすべての平日で自由見学を受け付けます。また、説明会を複数回、開催します。内容は原則として共通で、理念や教育内容、制度や入園手続きなどを、45分程度の時間でご説明します。

・幼稚園説明会の事前予約
 https://forms.gle/m9FQgJhu17nDEnKc7

・見学の事前予約
 https://forms.gle/9GwE3bP2HLKy7ea97

※2才(4年保育)から年少、年中、年長を共通の流れで受け付けます。
※プレ保育「ぽっけ組」と乳児保育「ふれあいえん」の入園受付は別途、行います。詳細が決まりましたら、メールでご案内しますので、必要な方は、トップページからメール案内にご登録ください。幼稚園のことを確認されるために、上の説明会や見学に参加されるのは問題ありません。

はじめての方は、こちらから参考資料をご覧ください。
幼稚園紹介(動画・資料)

※転居などによる年度途中入園は、各学年の空き状況に応じて、お受けしています。ご検討の方は、幼稚園まで直接、お問い合わせください。各学年の空き状況やご見学、手続きの流れなど、ご案内させていただきます。定員となっている場合は、キャンセル待ちとなりますので、あらかじめ、ご了承ください。

2才から選べる通い方


1)4年保育「にじ組」
2022年度から4年保育を開始しました。4月1日時点で2才以上のお子さまを対象に、5月から週5日、登園します。短縮保育からはじめ、通園バスや給食、預かり保育など、他の学年と近い園生活をします。最初は不安でも、1ヶ月も経つと、とても落ち着いて活動に参加してくれています。自我が芽生える2才の時期に、集団生活と、幼稚園教育を経験させたいというご家庭は、ご検討ください。

※年少と同じ流れで入園受付を行いますので、必要な方は説明会や見学にお越しください。

2)プレ保育「ぽっけ組」
当園のプレ保育は、3つの点で、ちょっとユニークです。1つめは、園児だけで週2回、登園することです。集団生活の経験がリセットされることなく、積み重なってほしいと願っています。園児だけで活動することで、最初は不安があっても、すぐに落ち着いて、活動に参加してくれるようになることが多いです。2つめは、月齢によるクラス分けです。認知や発達だけでなく、身体能力や生活面での差が特に大きい時期です。全員が、置いていかれることなく、退屈することのない保育を目指しています。3つめは、昼食後の降園としていることです。年度当初から「お弁当はまだ?」と聞いてくれることがあるほど、楽しみにしてくれることが多いです。入室をご検討の方は、こちらから、詳細をご確認ください。

3)乳児保育「ふれあいえん」国分寺駅前
2019年に、国分寺駅北口から徒歩3分の場所に誕生した乳児保育です。0才6ヶ月から2才クラス卒園まで、通園可能です。低年齢クラスでは「協力動作」をキーワードに、生活面の支援を中心にしています。代わりにしてあげるのではなく「自分でしたくなる!できるようになる!」かかわり方を大切にします。2才からは、幼稚園で実践している「ことば」「かず」「描画」「造形」など、各分野の専門家が開発した教育活動を実践します。英語や体育は、幼稚園の教師が担当します。他にも、7大アレルゲン除去の給食や、おむつやお尻ふきの持参が必要ない「手ぶら登園」を導入しています。入園をご検討の方は、こちらから、詳細をご確認ください。

※定員を超えた場合は、キャンセル待ちになります。あらかじめ、ご了承ください。

登降園時間と預かり保育

★登降園時間
 登園時間:午前8時20分から午前9時30分
 降園時間:午後2時15分から午後3時
 例年、年間に数日ある午前保育日(延長保育あり)の降園時間は都度、ご案内します。

★預かり保育
 年間約240日(原則すべての平日)で11時間(7:20-18:20)の預かり保育を実施しています。
不定期でのご利用のほか、定額制での月極利用も可能です。お仕事やご用事など、ご家庭のライフスタイルに合わせてご利用ください。

【預かり保育】
 夏休みなどの休暇中も、保育日と同じ時間で預かり保育を行っています。
 時間:午前7時20分から午後6時20分まで
 ※れんらくアプリにより当日7時までにお申込ください。
 ※希望制で給食をご提供しています。(例年、年間数日ある給食センターの休業日を除く)
 ※保育における安全確保また教職員の計画的な休暇取得のため、休園日の預かり保育には定員を設定しています。所定の費用のご負担が必要ですが、先行申込が可能です。先行申込がその定員に達した場合、抽選します。定員により、ご希望の日にお申し込みいただけない可能性もありますので、あらかじめご了承ください。また、利用制度等は状況により変更される可能性があります。

【延長保育】
 一斉保育が終了した後に、時間を延長してお子さまをお預かりします。
  時間:一斉保育終了後から午後6時20分まで
  ※れんらくアプリにて、当日午後1時15分までのご予約をお願いしております。

【早朝保育】
 一斉保育が開始する前から、お子さまをお預かりします。
  時間:午前7時20分から一斉保育開始まで
  ※れんらくアプリにて、当日7時までのご予約をお願いしております。


幼稚園バスでの通園

国分寺市内・国分寺市近郊を、幼稚園バスが運行しています。
時間的に可能な範囲内で、できるだけご自宅の近くまでお迎え、お送りができるように、毎年、バスルートを構成しております。

 お迎えの時間:午前7時50分から午前9時40分(目安)
 お送りの時間:午後2時15分から午後4時20分(目安)


夕方に巡回コースを運行しています。イングリッシュコースや預かり保育、課外教室の終了後に都度、乗車可能です。

給食について

週5日間の中で、4日間が給食(月火水金)、木曜日のみ、ご家庭からのお弁当持参となっております。

保育費について

費目 ご家庭の負担額
(一般的な想定*4) 
金額 無償化対象補助金
(国分寺市在住の場合*3)
出願費用  5,000円
[入園受付時]
 5,000円
[入園受付時]
対象外
入園金(*1) 80,000円
[入園時のみ]
80,000円
[入園時のみ]
対象外
保育費(*7)  0円~300円
[月額]
31,000円
[月額]
30,700円~
32,700円(A)
バス協力費(*2)(*7)  4,000円
[月額]
 4,000円
[月額]
対象外
給食費(*7)  3,950円
[月額]
3,950円
[月額]
一部対象(*5)

*1:多子世帯を対象としたさかのうえようちえん独自の入園金減免制度があります。第三子は1/2に減額、第四子は1/4に減額、第五子以降は全額免除となります。
*2:バス通園の園児のみ。兄弟姉妹で2名からは半額となります。
*3:住民票をお持ちの市区町村によって、補助金の金額が異なります。2022年3月現在では、国分寺市における30,700円(A)となっている部分の金額が、小平市31,000円、小金井市32,700円、府中市32,000円、立川市32,800円、国立市31,000円となっておりました。あくまでも幼稚園が確認できた範囲の情報ですので、正確な情報は、在住されている市の窓口にお問い合わせください。詳しくは、「幼児教育無償化について」をご参照ください。
*4:この想定はあくまで一例です。世帯におけるお子さまの人数や、納税区分により、上乗せして支給されることがあります。
*5:世帯におけるお子さまの人数や、納税区分により、市から副食費補助が受けられることがあります。詳しくは「幼児教育無償化について」をご参照ください。
*6:個人持ちの教材費や園服、消耗品については実費のご負担をお願いしております。個人持ちのもの以外、例えば冷暖房費や施設費といった費用の請求はしておりません。
*7:保育費、バス協力費、給食費は、年間で必要となる費用を12ヶ月に割って算出した金額です。開園日数が少ない月も含め、毎月同額を納入いただきます。

延長保育・預かり保育費について(最大利用7:20~18:20※保育時間帯を含む)
 延長保育費は、400円(~16:20)、600円(~17:20)、800円(~18:20)
  午前保育時、上記費用に+200円
  早朝保育費(7:20~8:20)は、300円(1回)
 長期休暇中の預かり保育費は、250円(1時間)、1日あたりの上限1,500円
 その他、月極利用もございます。
 ※各在住の市より新2号認定認定を受けられた方は、預かり保育費についても1回ご利用あたり450円を上限とした補助金が市から支給されます。新2号認定は、週3日1日あたり4時間以上の就労、介護、ご出産など、保育が必要な理由を市が判断して認定されます。

幼児教育無償化について
 2019年10月より、幼児教育無償化補助金の制度が始まりました。
 自治体により市の上乗せ補助金額や支給方法(代理受領・償還払い)が異なります。詳細は以下のリンクを参照願います。
 幼児教育無償化についてのリンク


入園までの流れ

①幼稚園見学&説明会
 9月からほぼすべての平日で自由見学を受け付けます。また、説明会を複数回、開催します。内容は原則として共通で、理念や教育内容、制度や入園手続きなどを、45分程度の時間でご説明します。

・幼稚園説明会の事前予約
 https://forms.gle/m9FQgJhu17nDEnKc7

・見学の事前予約
 https://forms.gle/9GwE3bP2HLKy7ea97


②願書配布
 例年10月15日より入園願書を配布します。ご入園をご希望の方は、当園まで受け取りにいらしてください。願書配布期間が決まりましたら、メール案内などでご案内します。
※資料代等はいただいていません。

③願書受付
 例年11月1日に願書受付を行い、翌日に入園面接と、教材&制服注文を行います。詳しくは、入園願書に同封された書類でご案内します。

④教材&園服のお渡し
 例年、入園前の3月を目処に、願書受付の際にご注文いただいた園服や教材をお渡しします。

⑤入園式
 いよいよ入園式です。幼稚園のルールを教え込むのではなく「幼稚園って楽しいところ!」と思ってもらえることを目指して、年度当初の保育を進めます。数日間は、ご家庭のお弁当をご持参いただくことで、園児たちに安心感を持ってもらいたいと考えています。



アクセス

学校法人そだちの園 さかのうえようちえん

〒185-0003 
東京都国分寺市戸倉1-29-4
※ルート検索する際には、「さかのうえようちえん」または「東京都国分寺市戸倉1-29-4」で検索してください。

 TEL:042-321-2255
 FAX:042-321-2308
MAIL:info@sakanoue.ed.jp


公共の交通機関をご利用の方へ

西武国分寺線 恋ヶ窪駅より徒歩8分
立川バス「戸倉循環」(JR国立駅北口発着・稲荷神社まわり) 並木町1丁目バス停より徒歩3分

お車をご利用の方へ

坂の上幼稚園園舎に駐車場(約15台)を併設しております。
園併設の駐車場が満車の際は、戸倉市営グラウンドの駐車場、また、戸倉市営グラウンド内を駐車場として開放させていただきますので、併せてご利用ください。
なお、スーパーマーケット等、近隣の施設の駐車場への駐車は、近隣の方にご迷惑となってしまいますので、ご遠慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
 ※ナビゲーションでルート検索する際には、「さかのうえようちえん」または「東京都国分寺市戸倉1-29-4」で検索してください。


information

学校法人そだちの園
さかのうえようちえん

〒185-0003
東京都国分寺市戸倉1-29-4
TEL.042-321-2255
MAIL.info@sakanoue.ed.jp